NO1大黒屋のブランド品買取
■ブランド品を詰めて送るだけ!スピーディーかつ安心の査定サービス!
■全国どこでも配送可!
■運送保険付きだから万が一も安心
■迅速、丁寧な応対!(お電話、メール、配送、入金等)
■見積もりだけもOK

質屋について
質屋とは・・・?
質屋のコンセプトとして、
お客様は中古品の生産者であり、
それを質屋は、その鑑定眼と持っている流通システムなどを
駆使することによって、商品を新たな消費者に提供します。
社会システムの中で「物とお金の交差点」の役割を担う、
それが“質屋”なのです。
質屋の業務には大きく別けて以下の二種類の業務があります。
◎ 質入
一つは質貸業務です。
品物を預けてその物の担保価値の範囲内でお金を借りることができ、
契約期間内であれば
手数料に相当する利息と元金を払えば,
預けた品物を返してもらうことができます。
(契約日より三ヶ月の間が流出期限となります。)
もし元金と利息分が用意できないときには、
利息分のみを払う事で期間の延長をすることができます。
また万が一、契約期間が過ぎてしまった場合は
担保商品の所有権が質屋に移ってしまいます。
ですから、質屋を利用する際に大事な品物を質入する場合は
うっかり流してしまわないように気をつけましょう!!
そのかわり、元金および未払い利息の返済義務がなくなります。
つまり結果的に売却したことになるわけです。
これが一般的に言われている“質流れ”というもので、
遅延利息も発生しないという安心で便利なシステムなのです。
全てが品物の値打ちの範囲内での取引なので
借金に歯止めを掛けることができますし、
品物を流すも流さないも自分次第なので、
基本的には取りたてや連絡などはありません。
この点が消費者金融などの金融機関で
融資を受ける場合と大きく違う点だといえます。
◎ 買い取り
もう一つの質屋の業務は古物売買業務です。
こちらはお客様より買い取った品物や質流れした品物を売り出します。
これはリサイクルショップ、ディスカウントショップ等でも
行われていますよね。
質屋とリサイクルショップの両者の大きな違いは、
リサイクルショップでは商品の売買しかできませんが、
質屋では質業務、つまり金融業務ができるという点にあります。
リサイクル業務と金融業の2つの業務を兼ね備えるのは
質屋だけなのです!!
最近は品物を売りに来るお客さんもかなり増えてきているようです。
また、一般的に質入れ価格より買い取り価格の方が
高くなることが多いようです。
[PR]
NO1大黒屋のブランド品買取
■ブランド品を詰めて送るだけ!スピーディーかつ安心の査定サービス!
■全国どこでも配送可!
■運送保険付きだから万が一も安心
■迅速、丁寧な応対!(お電話、メール、配送、入金等)
■見積もりだけもOK
